mita2 database life

主にMySQLに関するメモです

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

MySQL ヒストグラムはバックアップされるか

MySQL 8.0 でヒストグラム統計が追加されました。従来、MySQLはデータが均等に分布していると仮定し、実行計画を組み立てていました。 ヒストグラムを使えば正確なデータの分布に基づいて、より最適な実行計画が選択されるようになります。 yakst.com ヒスト…

MySQL Lock wait timeout exceeded が発生している現場を押さえる

pt-stalk は、vmstat や psといったOSから見える情報や SHOW PROCESSLIST SHOW GLOBAL STATUSといったDBの情報など、MySQLのトラブルシュートに必要な情報をごっそり収集するツールです。 $ sudo ls -l /var/lib/pt-stalk total 1428 -rw-r--r--. 1 root roo…

MySQL 8.0 でパスワードのハッシュ値でユーザを作成する構文が変わってた

MySQL では、パスワードのハッシュ値を指定してユーザを作ることが出来ます。 mysql> SELECT authentication_string FROM mysql.user WHERE User = 'usr'; +-------------------------------------------+ | authentication_string | +---------------------…

MySQL Shell 8.0 を CentOS7 上でソースからビルドする

前回のエントリーでMySQL Shellのバグについて書きました。バグの原因を調査するために、MySQL Shellをビルドしたんですが、ビルドに苦労しました、、、 MySQL Shell をビルドするために乗り越えた障害と対応を方法をメモしておきます。 まず、MySQL Shell …

MySQL Shell dumpInstance が一貫性の壊れたバックアップを生成するバグの件(修正済み)

このバグは MySQL Shell 8.0.23 で修正済みです。 前回のエントリーで MySQL Shell の dumpInstance にはバグがあると書きました。 今回は、そのバグについてです。 どんなバグか バックアップの一貫性が失われるバグです。一貫性が失われるている状態とは、…

MySQL Shell dumpInstance の仕組みと8.0.22 わいわい会

MySQL Release note でわいわい言う勉強会 8.0.22 でLTしてきました。 MySQL Shell の dumpInstance の仕組み MySQL Shell のバックアップ機能 dumpInstance がどのようにして、一貫性のあるバックアップを実現しているか説明しました。 8.0.21 までは FLUSH…